ウェイク語

Yayuki

 Yayukiは、現実化のはじまりに集中してリラックスすること。かつては努力や忍耐によって集中し、現実化が行われていた。ウェイク語には、基本的にふたつの意味がある。それは、あたたかさと寒さを「温度」というひとことで表現するようなものだ。Yayukiとは、努力や忍耐を重ねて自分を限界まで追い込んだ結果得られるものでもあるし、引き寄せの法則のように目標を定めて手放すことでもある。

 引き寄せの法則に対して、「そんなものは眉唾で、ただのおとぎ話だ」というような批判もある。しかし、「努力すれば目標は必ず達成できる」というのも同じくらい夢物語である。たとえば、「今から野球部に入って甲子園に選手として出場する」という目標を立てるとする。40代のわたしにはとても努力で克服できる目標ではない。この場合、「目標が間違っている」といわれる。努力してぎりぎり達成可能な目標を設定すべきであると。引き寄せも同じことである。たとえば「人生をかけてヨガを追求したい」と見えない世界で設定している人が、「情熱的な大恋愛をしたい」という表面的な願いを引き寄せようとしても、おそらくうまくいかないだろう。

 Yayukiとは、方法はともあれ、Sielaの望みを理解し、それを実現するべく集中することだ。